名古屋市北区 蛇池公園にて
桜のトンネルが続きます |
|
 |
豆知識
- 桜の開花は各気象台が標本木と呼ばれる木を決め観測するのでその地域の花の名所とは開花が異なります。
- 開花とは花が数輪以上が咲いた状態のことです。
- 満開とは、花芽の約 80%以上が開花した状態のことです。
- 平年とは1971年から2000年の30年間の累計平均です。
- 桜の開花は標高が100m高くなると、2〜3日遅くなります。
|
平成14年4月1日撮影 |
当院の近くでお勧めです。
公園内では”花より団子”?で楽しまれている方もたくさんいます。
公園から北2Km程桜並木が続きます。
弁当持ってゆっくり散歩(公園付近は車が通るので注意)
|
|
|